こんにちは。TGです。
宇多田ヒカルさんの新曲にフィーチャリングで参加する小袋成彬さんについてまとめていきます。
というか、色々調べていたら、レコード会社の社長さんだということが分かりました!
初めて聞く方ですので音楽性などもチェックしつつ、経歴や生い立ちを中心に紹介して参りたいと思います。
スポンサーリンク
小袋成彬の出身大学や高校は?
まずは小袋成彬(おぶくろなりあき)さんの出身大学や高校について。
色々調べさせていただいたら
立教新座中学校という
中高一貫教育の学校に
在学されていたことが分かりました。
ツイッターアカウント名にもある通り、OBKRという通称もあるようですが、これは苗字からそれぞれ子音をとったものですね。
同じ学校を卒業された著名人でいうと、参議院議員の小川敏夫さんや博報堂の成田順次さんなど、業界の大物として活躍する錚々たるメンバーが出揃っているという感じです。
在学中は野球部に所属し、関東大会ベスト8まで駆け上るという快挙も達成!
ポジションはどこだったのでしょうか?ルックスは非常にカッコいいと思いますので、ピッチャーとかやっていたことでしょうし、きっとモテモテだったのではないかなと思います。
そのまま立教大学に進学された彼は音楽の世界に興味をもち、主にはサブカルでしょうか?自分ならではの音楽性を打ち出しながら現在のTokyoRecordingsの会社を立ち上げたという流れになっています。
[nopc]
[ad#co-2]
[/nopc]
経歴や彼女については…
大学生のころは音楽に関わりながら、とにかくなんでも経験ということでいろんなバイトを嗜まれたそうです。起業家肌ですね!
土方から事務、飲食までなんでもこなされたそうなので、その経験もきっと今に活きているのではないかと思います。
ネットでレーベルを立ち上げられた彼は今やディレクターという肩書をもっており、
- Capeson(ケープソン)
- 綿めぐみ
- 水曜日のカンパネラ
- Lucky Tapes
- Keishi Taknakaya
などなどのメンバーが存在します。
この中では水曜日のカンパネラさんが1番メジャーかなと思いますが、ご存知のアーティストさんはいらっしゃいますか?
また、
スポンサーリンク
ご自身は取締役でありながらも自ら歌って楽曲提供をし、今回の宇多田ヒカルさんの楽曲「ともだち with 小袋成彬」のMVに参加されます。
彼は音楽活動当初から「N.O.R.K」というユニットで活躍していらっしゃいました。
ここで1曲紹介させていただきたいと思います。
どことなくチルアウト系の音楽が混ざったバラードですね。
筆者的にはXXYYXXとかに雰囲気が似ているな、と思いました!
前衛的ですが違和感を感じるものではなく、絶妙な感じで1つの形として出来上がっていると思います。個人的にはスノボに行く時に合いそうな曲でした。
また、水曜日のカンパネラのコムアイさんとは以前からお知り合いの様子。
ご自身のレーベルにも所属しているアーティストですが、どうやらTokyo Recordingsのテイストは独特な世界観の演出をメインに打ち出されているみたいですね。
コムアイさんとのカラミはこちらでチェックできます。
参考サイト https://www.nylon.jp/campanella/obkr.html
独特の掛け合いが面白いですね!笑
SNSなどで積極的に絡まれているのも確認できました。
どことなくファッションも同じ流れを汲んでいる感じがしたのですが、ジェンダーレス風ファッションも着こなした、カジュアルな服装もおしゃれです。
音楽性やファッションも、最近ありがちなJ-POPとは一線を画すセンスに惚れ惚れします。
彼女さんについては確認出来ませんでしたが、まだまだレーベル運営の面白さからは離れられないでしょうし、パートナーはイなくても楽しいかなと思いますね。
まとめ
レコード・レーベルの若き社長として名を馳せている小袋成彬さんについて紹介させていただきました。
シンガー・経営者・作詞家・プロデューサーと4つの活躍の場を持つ小袋さんのポテンシャルはまだまだ把握しきれていませんが、他のアーティストにはない独特の経歴、そして社長もこなすアーティストとしてどんな風に活躍していくのか注目が集まります。
関連記事 宇多田ヒカルとフィーチャリングするもう一人の人物、KOHHとは?
スポンサーリンク